このページは「行基」その他、様々な情報・意見交換を目的としたものです。
会員だけでなく、一般の方も情報交換にご参加ください。
最下部にコメント欄がありますので、ご自由に情報・ご意見・ご感想などを書き込みください。
また、このホームページへのご意見・修正、掲載してほしい写真・情報などがありましたら、
ホームページ管理担当の和田智昭宛てまで以下のアドレスへメールをお願いいたします。
会員総会内容
●「会報バックナンバー」について
・これまでこのページに掲載していました「会報バックナンバー」ですが、これは会員配布のものですので、別ページに移しました。ページに入る際は、従来通りのパスワードをご使用ください。
「会報バックナンバー」ページはここをクリックしてください |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため図書館は臨時休館していますが、
来館浮揚の電子書籍提供サービスは変わらず営業中です。
今日は図書館のツイッターで行基さんの本を紹介しました。
https://twitter.com/sakai_lib/status/1263368007364960256
電子図書館で行基さんに関する本としては、東洋文庫の続日本紀2。
164ページが天平勝寶元年二月二日の条です。
https://www.d-library.jp/SKI01/g0102/libcontentsinfo/?conid=109927
図書館の電子書籍を借りるには図書館の貸出カードとパスワードが必要ですが、今は図書館が開いていないためメールで申請できる期間限定の臨時IDを発行しています。
https://www.city.sakai.lg.jp/kosodate/library/oshirase/20200402rinji.html
地域資料に関する電子書籍はID不要で読むことができます。
https://www.d-library.jp/SKI01/g0102/libcontents/search/?gid=1001
こちらには土塔の発掘・整備の記録があります。
https://www.d-library.jp/SKI01/g0102/libcontentsinfo/?conid=161873
https://www.d-library.jp/SKI01/g0102/libcontentsinfo/?conid=161924
https://www.d-library.jp/SKI01/g0102/libcontentsinfo/?conid=162452
https://www.d-library.jp/SKI01/g0102/libcontentsinfo/?conid=181747
他にも昔の堺に関する電子書籍がありますので、ぜひ一度ご覧くださいませ。
すいません。訂正があります。
誤「来館浮揚の電子書籍」
正「来館不要の電子書籍」
本日の茶話会でお話のあった「堺なんや衆」さん発行の資料『現代に生きる僧・行基の伝承伝説』は堺市の図書館で読めます。
貸出中の場合もあるので、ご訪問前にお電話されると確実です。
http://www.city.sakai.lg.jp/kosodate/library/event/eventInfo.html
インターネットでの予約はこちら
https://www.lib-sakai.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?tilcod=1007000175633
中道さん、連続の投稿、そして本日の学習会へのご出席ありがとうございます。
今後とも何か情報があれば、よろしくお願いいたします。
産経新聞「歴史シアター」に『三蔵法師の“孫弟子”』として行基さんが取り上げられていました。
【歴史シアター】三蔵法師の“孫弟子”行基、弾圧から国家支援へ 師の寺院を改修した山崎院跡
https://www.sankei.com/premium/news/191210/prm1912100004-n1.html